東京で中高年向きの社会人サークルはこれ!SPAなどでも取材あり。
40代で結婚相談所の入会はちょっと気がめいるという人は、中高年が集まってる社会人サークルを利用するといいかもしれない。
ここは雑誌SPAの「ひとりぼっち」が増えている!という特集記事で見かけたので、実際にどれほどのものなのか、アメブロの写真や参加者の投稿などを元に分析したが、結構評判が良いみたい。
ちょっと非モテの集まりという気がするが、実際の参加者に推薦文を書いてもらった。
社会人サークルサンライズの口コミと評価ポイントを参加者に書いてもらった。
出会いが欲しいと思ってもそう簡単に見つかるものではないです。彼女や結婚相手を探そうと思って結婚相談所や婚活サイトに登録しても、一向に見つからない場合もあります。私の場合35歳を過ぎてから婚活を初めたせいか、かなり苦戦しました。
ちなみに私の年収は350万円。男性でこれくらいなのです。結婚相談所だと高いお金がかかってしまうので、そんな簡単に利用することもできません。
婚活サイトだとメールのやりとりはできても、そこから実際に会うというのが非常に難しいですし、出会いを見つけるまでにある程度のお金も必要になります。
そもそもこういった方法で出会いを見つけることに抵抗を感じてしまう人も多いのではないでしょうか。
そこでおすすめしたいのがアットホームな雰囲気で気軽に出会いを探せる、サンライズというサークルを利用することにしました。
サンライズは30代や40代の男女を中心としたアットホームなサークルで、出会いを探すのに最適です。
参加者に制限は無く、独身の方をはじめ既婚者やバツイチでも参加できますし、夫婦揃ってでもOKです。
そのため、恋人や結婚相手を探したい人はもちろん、普通の友達や趣味仲間が欲しいという人にもおすすめです。私のようにちょっと相談所じゃ勝ち目がないなという人も優しく迎え入れてくれる雰囲気がありますよ。
さらに1人で参加している方が多いのも、このサンライズの特徴だといっていいかもしれません。1人で参加してもメンバーが温かく迎えてくれるので、楽しい時間を過ごすことができます。
気になる活動内容です、が主に東京都内で飲み会をしたり、スポーツやアウトドアをしています。
春にはお花見、夏にはバーベキュー、秋にはハイキングなど様々なイベントを行っておりどれも気軽に参加できます。
忘年会やクリスマス会といったイベントも実施していて、1年中仲間たちと遊ぶことができます。
そして、嬉しいことに入会費や月会費、通信費といった費用も発生しないので経済的負担も少ないです。
結婚相談所や婚活サイトなどで無駄にお金を支払うよりも、サンライズに入会して出会いを探した方がよっぽどいいかもしれません。
楽しみながら出会いを探せるので、仮にイベントに参加して素敵な相手と会えなかったとしても、無駄な時間とお金を使うことにはならないのでリスクが少ないです。